形から入るタイプなのです。
ここ数年ウェストが育ちすぎて、ついにジャージ入らない問題が勃発。 そのため先週なんと二着も買ったのだが二着ともNikeだった。 本当はニューバランスでそろえようと思ってたのだが...近場で売ってなかったのだよ。 あとどう考えても今の脚力にはアディダスの手持ちの靴が辛すぎる。
あと街歩き兼ジョギング用に。ただヲレの脚力的にはクッション欲しいw
— youichi (@yo_1) November 24, 2017
多分GT2000 NEWYORKとかそのあたりがよいんだろうけど実家においてきたし違うの欲しいし。 pic.twitter.com/yeSD34pNfi
箱根といいやたらめったら陸上競技でナイキが大暴れしてたんで気になっていたというのもある。 で、今日は後半けつがいたくて座るの我慢できなかったから(多分痔)定時ダッシュで自宅からはるばる明治神宮前というか原宿のナイキに行ってみた。 んで古い型とあたらしめをはいた結果これになった。
ニューバランスは26.5cmなんだけど、ナイキは27cmらしく。あと、いままでのスニーカーは箱っぽいのが足の指を覆って守ってる感じなのだけどこいつはその枠がなく、26.5cmでも足の小指の圧迫感なし。 ワンサイズあげて横幅とかもいい感じになった。 とても素晴らしい。これならフルマラソン走っても小指の爪が割れることがない。あと反発がなんかいい感じ。
昔試したニューバランスの1400は柔らかいんだけど沈むだけで安定しない。 こいつは似たように柔らかくて、でも反発もする。その塩梅がちょうどよい。
原宿から西早稲田まで歩いてみたんだけど、反発が気持ちよくて楽しい。これでm990とかm1300の半額なんだよなぁ…
ナイキ エア ズーム ペガサス 38、早速試し履きしとるんだが良い感じに反発して歩くのが楽しくなるレベル。多分走ったらもっとわかるのかも。 pic.twitter.com/txCFWeAGFM
— youichi (@yo_1) July 7, 2021
デザイン気にしない人はこっち買った方がよいかもしれない。 走るとどうなんだろな…まぁ今じゃ痩せるために走ろうとしたら太ってしまって走れない問題で困ってるんだがw