なにはともあれねもい。
がしかしmixiアプリでゲームはしっかりする...
今日のメモたな卸し
なぜ「飲みニケーション」重視の会社は儲からないか
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091020-00000001-president-column
ふむ。
Linuxサーバの設定変更の履歴を自動的に管理する方法を教えてください。
http://q.hatena.ne.jp/1181281663
OpenBSDでなかったっけか?
Σプロジェクト。Σ計画。シグマプロジェクト。 (SigmaProject)
http://www.nilab.info/wiki/SigmaProject.html
で、そのシグマ計画に関わった役人を発見した。民主党参議院議員、ふじすえ健三なる人物である。(略)86年入省だから時期もぴったり。新人にやらせてたんですな。国家プロジェクトの立ち上げを。(略)
ほんとかどうか怪しいが。肝心のリンク先が消えてて追っかけられない。
そもそもΣなんておいらは知らない世代なので...
おいらは下々のそのまた下々なんで天上人達なんぞ交流ないし(謎
この方のサイトはこっち。
http://www.fujisue.net/
twitterもされているようだ。
http://www.twitter.com/fujisue
wikipediaもあるがまぁwikipediaはwikipediaなので...。
emacsだとBackspaceもdeleteもdelete-charみたいな感じになっちまう問題
よくわからん。
なんかAIXにTeraTerm のUTF-8な奴でつないでemacsを-nwな感じで動かしたらそんな挙動。
TERMがxtermだとそうなっちまった。vt100なら大丈夫...意味わかりません。
emacsって21だかから\C-hをBackspaceみたくしてくれるようにデフォルトでなってたはず...だからそのあたりの設定なんか調べることなんてないはずなんだけれども。
とりあえずぐぐったついでに。めも。
第 20 回 デリイトキイは BS にあらず・ふたたび
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/~delmonta/emacs/20.html
emacsでCtrl-hにバックスペースを割り当てており、起動時は選択したリージョンに対してCtrl-hでリージョン全体の削除ができるのですが、emacsを起動してしばらくするとCtrl-hで選択リージョンを削除できない状態になってしまします。
2002/05/25 Ctrl-h≠\010: screenの怪Debianの怪
http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/mad-p/200205c.html
C-hに割り当てられているコマンドを知るには,
「M-x help-for-help k C-hとタイプ」もしくは, 「M-x help-for-help c C-hとタイプ」とします.
できるだけフラグを使用しないプログラミングテクニック/設計方法を勉強してみたいと考えています。概念的・抽象的な指針ではなく、実践的・具体的な方法論を教えてください。
[memo]lvがないと生きていけない自分に気づきました。
http://d.hatena.ne.jp/kinpoco/20060804/1154682100
パッチの当て方がようわかっとらんざんねんなひとなのでなぜかboolean.hだけあたらん。
パッチみたらコメントアウトしとるだけだったんで直接編集...
Yahoo ブログ検索
http://d.hatena.ne.jp/youichi/20050211
内容は大したことないんだが...
以下の条件で検索すると三番目になぜか引っかかってしまう
Yahoo のブログ検索
検索クエリ:"キッシュ 作り方"
表示順序:適合度順
表示形式:ブログごとに表示
更新期間:指定なし
検索対象項目:すべて
スコアでの絞り込み:中
さんこうになるかわからんが...
yahooブログ検索に表示されない理由
http://love.mania.daa.jp/?eid=854319
pSeries とLinux アプリケーション
http://www-06.ibm.com/jp/support/redbooks/AIX_pSeries/SG88670800.pdf
AIXは...
Google Analytics 新機能公開のお知らせ
http://analytics-ja.blogspot.com/2009/10/google-analytics-now-more-powerful.html
モバイルが解析できるようになる...
SEO対策に外部リンクを売りに来るSEO会社
http://japan.cnet.com/blog/email/2009/10/20/entry_27035062/
後半宣伝。
広告に対する意識調査--約70%のユーザーは行動データの収集を迷惑に感じている
http://japan.cnet.com/research/column/webreport/story/0,3800075674,20401950,00.htm
同意。