たぶんPythonまだわかってない


PyMySQLでMySQLにつないでcreate文発行してテーブルが存在してたらスルーするみたいなことやろうと思ったんだがなんかしっくりこない...。
InternalErrorが投げられたんでprintしたら『(1050,TABLE_EXISTS_ERRORがうんたらかんたら)』みたいな感じだったんで、どないしようとか調べて、たしかe.argsとかしたらタプルでもらえたんでそれの[0]が1050https://github.com/PyMySQL/PyMySQL/blob/master/pymysql/constants/ER.pyのTABLE_EXISTS_ERRORかどうかみたいなif文いれてとりあえず対処してみたはず...なんだけど、Python的にはどうやるのが正解なんだろう...?
InternalErrorってのもなんかピンとこないなぁ...。
中身の定義とかもどこでやってるのかいまいちわからない...



...Javaはよかった(懐古主義