昨日の衝動買い

センス・オブ・プログラミング! 抽象的に考えること・データ構造を理解すること

センス・オブ・プログラミング! 抽象的に考えること・データ構造を理解すること

半分くらい読んでみたけど、よさげ。全体的にCが多いような気がする...。新人研修で最初にCをやって次にJavaをはじめたあたりに読むとちょうどいいかも。副読本っつーか参考書って感じかなぁ。でも、ずぶな素人さんには難しすぎるかなぁ...どうなんだろう?*1 個人的にはちゃんとほげ について解説を行っていたので好感をもった(爆)
http://www.kmaebashi.com/sense/index.html
僕の中ではかなりおすすめなので社内の日記に書いて紹介してみようと思う。多分教育担当の人も見てくれるだろう...。*2

*1:って、うちらの時の新人研修がちょうどそんな感じで、そのときこの本があったらよかったんだろうなぁ...と思った。ただ、現実問題CとJavaを両方研修で教える会社なんてめったにないと思う...。で、本当の初心者は言語に依存しないとはいえいろいろな言語が出てくるので面食らうかもしれないなんて思ったので...。それともあれかな、素人さんが実際に現場でもまれて後読むといいのかなぁ...

*2:どうでもいいことだけど、池袋のジュンク堂でCの絵本がベストセラーになったのはうちの新入社員がこぞって買ったからだという説がある...新人の3割くらいの人が買ったとか買わなかったとか。あの頃は100人くらいで研修してたんだなぁ...今年は半分くらいだし来年はもっと少ないみたいだけど。