ひとりで艦これイベントに参戦。
本来始発で向かうも、乗り換え後の一駅目でチケットを忘れたことに気づき帰宅。なんと早朝だからか帰宅が一時間位かかる。結局07:30前後から並ぶ。11:30頃このペースだと午前の部に間に合わないかも的なアナウンスが流れ、周りからはこれまでのことを学習してない運営どうなんといった護衛が聞こえてくる。まぁとりあえず午後にしといて正解だったと思ったヲレ。
物販に並びおおよそ13:30〜14:00に購入完了。疲れたので帰宅を諦めてマックで充電&飯。疲れがとれないのと気持ち悪かったので万葉の湯。悪くはないがチケットの類やらを知らず2,800円はなんとなく微妙。豊島園の庭の湯はもうちょいやすかったんで…あと休憩フロアっぽいところ、ガラケーの充電器が椅子に取り付けられているが残念ながらヲレは数年分からスマホなんだわ…落ち着いて寝ぼけたところどこかで目覚ましがなりおいおいと思いながら時計みるといい感じの時間だったので会場へ。
まぁ基本的にこれまでの内容を踏襲。寸劇パートで煙に加え火が上がったり花火が炸裂したりと演出が派手になったのがこれまでと違う所かしら…
感想というかなんというか
- しょっぱなから加賀岬
- 加賀さん加賀岬完売に感極まり野太くぽいぽいぽいっぽい(個人的にはこれが見れたので満足した)
- 西沢幸奏が主にパフォーマンス面でパワーアップしてた(AKINO的に。多分ミスなし)
- 那珂ちゃんの中の人がでてくる。洲崎佐倉健在
- まめぐ!(すんませんフロンティア見てません)
- アンコール前最後の挨拶で深々と頭を下げる声優さんに色々な妄想が生まれる(おっさんなんで色々考えてしまうのです)
個人的には満足しました。多分
- それなりに最近のアニメを見てそれなりに中の人を調べている
というのが楽しめた理由なのかも。あとは艦これ愛それなりにあるみたいなんで(アニメは…w)
-