ふと気になったので調べてみるなど


バグ修正する場合より機能追加やら改修した場合のほうが税金は高くなる...みたい。

(ソフトウエアに係る資本的支出と修繕費)

7−8−6の2 法人が、その有するソフトウエアにつきプログラムの修正等を行った場合において、当該修正等が、プログラムの機能上の障害の除去、現状の効用の維持等に該当するときはその修正等に要した費用は修繕費に該当し、新たな機能の追加、機能の向上等に該当するときはその修正等に要した費用は資本的支出に該当することに留意する。(平12年課法2−19「十」により追加)

(注) 既に有しているソフトウエア、購入したパッケージソフトウエア等の仕様を大幅に変更して、新たなソフトウエアを製作するための費用は、原則として取得価額となることに留意する。

国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

(1)修繕費
修繕費とは、今までと同様に使用するために支出する、修理・維持管理・原状回復費用等をいいます。

一件楽着 - 修繕費と資本的支出

(2)資本的支出
資本的支出とは、その資産の使用可能期間を延長させたり、またはその資産の価値を増加させたりするために支出した金額をいいます。つまり、これは修理というより改良・改装等という言葉が合うものと考えてください。

一件楽着 - 修繕費と資本的支出

資本的支出した部分の耐用年数は、その資本的支出にかかる減価償却資産と同じ償却方法・耐用年数を使用して減価償却を行います。建物を増築等した場合には、新規取得として償却方法は定額法によることとなります。

一件楽着 - 修繕費と資本的支出

(1)修繕費
修繕費は、各事業年度において、その支出した全額を損金の額に算入します。

一件楽着 - 修繕費と資本的支出

損金にいれないと、その分税金の支払額が増えます

経理関係の質問です。損金とは一体なんなのですか?損金に参入されるとか、... - Yahoo!知恵袋


一方でよくわからんくなってきた。
ソフトウェアを持てると税金払う必要...あるんだよね?
固定資産税の課税対象からはずれてるくさいんだが...ん〜...

ソフトウエアは、減価償却資産(無形固定資産)に該当

国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

受託開発
受託開発したソフトウェアは購入ソフトウェアと同様とみなし、「外部からのソフトウェアの提供を受け、又は外部に委託してソフトウェアを開発した場合、その提供を受けるため、又は委託する為に要した費用は繰延資産に該当」という規定にあたり、規定に基づき5年以内に償却を行うことになっている

株式会社情報電子|システム開発、受託開発、人材支援

(注1) 償却資産の対象から除かれるもの
自動車税軽自動車税の課税対象となるもの(例:小型フォークリフト等)
・ 無形固定資産(例:特許権実用新案権等)

<税金の種類><固定資産税(償却資産)> | 東京都主税局

 固定資産税の課税対象となる償却資産とは、土地及び家屋以外の事業用の資産(ただし、電話加入権・漁業権・特許権その他の無形減価償却資産は除く)で、その減価償却額または減価償却費が法人税法または所得税法の規定による所得の計算上、損金または必要な経費に算入されるものです。

http://www.city.imabari.ehime.jp/sisanzei/shoukyaku.html

...考えているうちにねもい&あきてきたw