多分今年一番の高い買い物になると思う...
部屋片付いてないのにきちゃった… pic.twitter.com/Npa0Vc9YHR
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
とりあえず汚部屋のデスク部分だけでもどうにかして...あと電源はつかってないとこからひっぱらないとあれだし....とりあえずスペースあける? どうするどうする...
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
バナナプラグ四本×2
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
スピーカーケーブル×4
…バナナプラグあと8本いるのね知らんかったわぁ… pic.twitter.com/HbvqKIjo2C
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
ばーん pic.twitter.com/EBrl1TmgX8
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
なにも考えずとりま突っ込む pic.twitter.com/S0FKCRa9Ko
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
…片付けます。下はひどいことなってんで見せられません pic.twitter.com/DQ2cAFfQLv
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
FMラジオ掛けたらなんか...ん~...モノラルみたい?
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
スピーカ適当に置いて計測したのがあかんのか...
なんか設定がよくわかってない...
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
サウンドの設定?にステレオとかドルピーなんらたとかあったからドルピーなんたらにしたらずいぶんよくなった...
こういうの見ると座ってるとこの右手に置いておくのもありなんかなぁと思ったんだが、画面正面からでなく横から音が聞こえてくると違和感を感じる...やはり机片さないとダメか...https://t.co/mwHZIZjJE5
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
取れるんか~いwww
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
>> これは手ではずすことはできませんでした。
>> マイナスドライバーを使用してフタをとるみたいにしたらわりと簡単にできました。
B&W 702のスピーカーケーブルを変えてみた件 | https://t.co/DWeI4wrp3Q https://t.co/OqF803Hjay
カバー外したほうが美しいけどカバーつけて運用する方向で。
— youichi (@yo_1) June 4, 2022
既に書いたような気がしたんだが違うところで書いたのか…顔本かslackかインスタか… pic.twitter.com/f8cge4zJsP
....ということでAVアンプとスピーカ諸々ぽちっちゃったら届いちゃったのでがんばって設置してみました。