以前
とりあえず『世界名著大事典』全8巻(平凡社)という本を覚えておくといい。
古典を勧める大人は無責任だ 読書猿Classic: between / beyond readers
なんてエントリを見かけてなんとな〜く調べてたら見つけた。
(4)『日本架空伝承人名事典』[平凡社]
http://www.city.sapporo.jp/tosyokan/ht/document/gakusyu/tyu7-9.pdf:pdf
実在するしないにかかわらず、これまでに名前が人々に伝わってきた人物に関する事典。
- 作者: 大隅和雄
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 2000/08/01
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ちょっと気になるので図書館あたりで見てもいいかなぁなんて。
こういうのがあるんなら現代版あってもいいよね。
ハルヒとかみくるちゃんとか長門とかゆきりんとか大萌神とか(そこかよ
まぁそれはともかく、図書館の案内を見るとかの本は割と知られているようで例えばこんな感じで載っている。
http://library.hju.ac.jp/com/kensakuho1tosho.pdf
そういやこういう感じの奴って図書館にあったなぁ...なんて思い出しちゃったりなんかして。
利用案内はちゃんと読まなきゃだめだねw
ていうか図書館通って司書さんとかと仲良くなればこういうのって教えてもらえたのかなぁとかとか。
IT系は図書館は微妙だなぁ。
学術的な奴はまぁあるけど最新の奴とかはすぐ借りられてしまってるし。
図書館で借りるのを待つくらいならさっさと自分で買ったほうがよさそう。
それにこんなんさすがに司書さんがアドバイスできるわきゃない;p)
大学の先生捕まえて教えてもらえばいいんだろうなぁ...
というわけでGW図書館でもいってなんとなくぶらぶらしようかと思ったんだけど...何やってたんだろねw