— youichi (@yo_1) December 11, 2022
思えば、連日のトラブル対応でお疲れ状態のとき火曜日の深夜お散歩して冷えちゃったのではないか疑惑。
木曜日あたりまではあー疲れ溜まってんなぁ...と思ったんだが、金曜日なんかさすがにどうかと思い体温測ったら37.0度。
土曜日朝測ると36.9度でこれは...と思い午後から空いてる病院探すもどこも発熱外来はいっぱい。
幸い日曜午前空いてるとこを見つけオープン15分前位に電話するとつながりようやっと予約。
で、別室に案内され、コロナ、インフル、溶連菌感染症、の検査。いずれも鼻の奥までなんか突っ込まれてそれを試料に垂らす感じ。
なんか医者やヲレ見た瞬間からわかってっぽくって、レントゲンの用意してた看護師さんにいらんからっと言ってた。
数分まったが反応現れず、いづれも陰性。ただの風邪ですねってことで処方箋もらって終了。
実は薬剤師の知人に相談したり、コロナ対応窓口にも電話したのだが...
知人の「病院で診断受けた方が、多分会社向けとかにも何かと対応楽だと思いますよ」
が一番有効なアドバイスだった...。
コロナ対応窓口に連絡したらまぁ病院紹介してくれはしたんだが、それって結局のところ、区が出してる対応してくれる病院一覧から見て探してくれてただけだった...。
あちこちかけてダメだったので、最初からその一覧見て自分で考えるのが早かった。
保険適応されたが三種類検査したからなのか、お代は3,700円ちょいくらい+薬局で払ったお薬代。
っていうか、今って、どこも一杯なのねほんと...これ、重症になったらマジヤバいぞ。
医者がワクチン打つのは問題ないって言ってたので今週打つですよ...。